頭文字「ま」
| 品名 | 分別区分 | 備考 |
|---|---|---|
| マイク | 複合素材製品類 | |
| マグカップ | せともの類 | |
| マグネット | 複合素材製品類 | |
| 枕 | もえるごみ | |
| 孫の手(木製) | もえるごみ | |
| 孫の手(プラスチック) | プラスチック資源 | |
| 孫の手(金属) | 金属製品類 | |
| マジックペン | プラスチック資源 | 本体がプラスチック製のものに限る。インクを使い切ること又は芯を抜くこと。 |
| マスク | もえるごみ | |
| マッサージ器(いす型) | 粗大ごみ | |
| マッサージ器(ポータブル型) | 複合素材製品類 | |
| マッチ(使用済) | もえるごみ | 必ず消火する。 |
| マッチ(未使用) | もえるごみ | 水に浸してから出す。 |
| マット(ナイロン製) | もえるごみ | 金属製のものは金属製品類。 |
| マットレス | 粗大ごみ | |
| まな板(木製) | もえるごみ | |
| まな板(プラスチック) | プラスチック資源 | 厚さ5mmを超えるものはもえるごみ。 |
| 魔法瓶(電気ポット) | 複合素材製品類 | コンテナに入らないものは粗大ごみ。 |
| マンガ本 | 雑誌 | |
| 万歩計 | 複合素材製品類 |


















頭文字が「ま」の品目です。
家庭から出る生ごみと資源物について掲載したものです。店舗・事務所などから出る事業系ごみは収集しません。
この表は、一般的な具体例を示したものです。同じ品名でも、大きさや素材によって分別区分が異なる場合があります。